

昭和64年年1月4日に、TBSテレビで放送されたものです。
川の流れのように、真赤な太陽、人生一路、お島千太郎

あの丘越えて、リンゴ追分、花笠道中、お祭りマンボ
暗夜行路、愛燦燦、ある女の詩、悲しい酒

柔、芸道一代、背中、ハハハ、みだれ髪、川の流れのように

1994年6月7日から1997年10月28日にかけて、「歌謡コンサート」等NHKで放送れたものです。

石狩挽歌、哀愁波止場、ある女の詩、無法松の一生

積丹半島、おんなの海峡、人生の並木路、ラヴ・イズ・オーバー
















令和5年2月16日(木)、舟見寿楽苑、ひばり野苑、喜楽苑の広場などに雛飾りを展示。
入居者様・利用者様は、お雛様を見ながら「きれいやね」「いい顔しとられる」「なんて立派なが」などと、時間の経つのも忘れたようにおしゃべりが続いていました。





































