
鎧兜に身を包んだ若武者が、胡床に腰をかけて左手に弓を構え、正面を睨むかのように。
そして、太鼓、扇、刀剣、弓矢などが前列に並び、横には真っ赤に燃えたかがり火が焚かれています。

赤と茶色の紐で、固く結ばれた鎧は豪華そのもの。
入居者様は、「なんて、立派なが」などと言いながら、五月人形の前に立ち止まって眺めています。

新型コロナウィルス感染対策として、面会はオンライン限定となっておりましたが、下記の通り窓越し面会を再開させていただくことになりました。
ただし、窓越し面会、オンライン面会とも、時間限定で予約制となっておりますので、事前に必ずお申込みくださいますようお願い致します。
もし、ご不明な点などがありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
記
1 窓越し面会開催月日 令和4年4月11日(月)
2 面会時間帯 10:00~11:00
14:00~15:00
3 面会時間 10分程度
(午前2組、午後2組で、1日計4組)
4 問い合わせ先 舟見寿楽苑総務課
0765-78-1935