カテゴリー
寿楽苑日記

旬のよもぎを味わい尽くす

 今年もみなさんのリクエストに応えて、よもぎ団子づくりをしました。

1日目はよもぎ団子のおしるこ、2日目はきなこをまぶしたよもぎ団子あんこ添え、3日目はよもぎ入りホットケーキ生クリーム添え。大好評で、たくさん方がおかわりしました。

 余ったよもぎの葉は、よもぎ湯にしました。よもぎ湯には、腰痛や神経痛、肩こり、痔の痛みの緩和などの効能があるそうです。

よもぎ湯にしました
カテゴリー
寿楽苑日記

入善町婦人ボランティア 棚回り清掃

 令和7年5月9日(金)午後1時45分から、入善町婦人ボランティア連絡協議会(松平とみ子会長)会員4名が、棚回り清掃活動を行って下さいました。

こんにちは。ボランティアに来ました。棚を掃除させて下さいね。」などと優しく声をかけてから活動に入ります。「あら、掃除してくれるの?ありがとう。」と入居者からお礼の言葉も。

 入善町婦人ボランティア連絡協議会様、棚回り清掃ボランティアありがとうございました。

カテゴリー
寿楽苑日記

とくし丸がやってきた

今日は五月晴れのよい買い物日和になりました。

とくし丸さんの都合で今月は1回だけの販売とあって、皆さん早々から移動販売車の到着を待ちます。

到着するなり「水ようかん、どこにある?」「ふりかけ、たくさん種類があって選ぶのに迷うわ」と商品選び。日頃、苑外に出ない入居者さんも日光浴を兼ねて見学に来られました。

カテゴリー
寿楽苑日記

藤の花が咲きました

5月になり、デイサービスの廊下に藤の花が咲きました。

この藤の花はデイサービスのみんなで一緒に作成したもの。

利用者様は廊下を通る度に「わ~!綺麗やね」「見事に咲いたね」と見上げています。

中には「写真撮ってよ」と立ち止まる方も。

藤の花はみんなを癒してくれています。

カテゴリー
寿楽苑日記

夏野菜植えました

5月3日(土)コメリ宇奈月店へ野菜苗を買いに行きました。

「何を植えたらいいかな?」と相談。

スイカ、メロン、キュウリなどたくさんある中で今年はさつまいもとかぼちゃ、トマト、つるむらさきを植えることにしました。

 帰苑後、コスモスの花壇で苗植えをしました。

「これはかぼちゃ」苗を一目見ただけで答えられる方も。この後の世話の仕方も色々教えてくださいました。

カテゴリー
寿楽苑日記

おはぎいかがですか

4月30日、料理好きなひばり野苑のみなさんで、おはぎ作りをしました。

各担当(ご飯を丸める方・きな粉を付ける方・あんこをつける方)をお願いすると、「私にできるかな?」と不安そうな顔。

しかし、いざ作業がスタートすると手際がよく、あっという間に完成!できあがりを見て「お店で売れそうやね」と嬉しそうでした。

でき立てほやほやのおはぎをみんなでいただき、「おいしかったね」と笑顔がこぼれました。

カテゴリー
寿楽苑日記

桜&チューリップ 

 4月の上旬の3日間、デイサービスのみなさんで花見ドライブに出掛けました。

宮野山、黒部川沿い、明日の寺(法福寺)の桜を見て「綺麗やね」「大きいね」と話をされていました。

法福寺に着くと皆さん「あれ~賽銭持ってこんだわ~」と言い、職員が「賽銭なくてもいいですよ」と答えると皆さん、手を合わせていました。

 そこに住職が来られ「ぜひ、鐘突いてってください」と言われ、職員が代表して鐘を鳴らすと、皆さん拍手をしていました。

 また、4月中旬には入善フラワーロードへチューリップ見学に出掛けました。

 チューリップを見ると、「こんな綺麗な赤色のチューリップは見た事ないわ」「綺麗やね」と喜んでおられました。

「また、来年も見にいきたいね」と名残惜しそうに帰路へ。

カテゴリー
寿楽苑日記

枝垂桜と八重桜

 みなさん入善町の隠れた桜の名所をご存じですか?

 そこは、知る人ぞ知る「舟見リバーサイドパーク」 

 ソメイヨシノも綺麗ですが、その後に咲く枝垂れ桜と八重桜も綺麗な舟川沿いの公園です。さらにここには無料の足湯もあり、雪残る奥山を背景に新緑美しいこの季節に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 さて穏やかな日の午後、2セクのみなさんはその枝垂桜と八重桜を観に出かけました。春の花々を楽しみ、桜を背景にみなさん思い思いのポーズをとって写真に納まっていました。

カテゴリー
寿楽苑日記

春のゼリーパフェ食べよう

  春爛漫の4月30日(水)

 3セク広場では、おやつのゼリーをみんなで盛り付け楽しいひと時を過ごしました。

準備された3色のゼリーを星やハートに型抜きをしながら器への盛りつけにも挑戦!

BGMはもちろん「春のうた」。みなさん気分上々で会話が弾み、難しい作業もあっという間に完了しました。

「いただきます。」と美味しくいただいた後は、桜のフレームを使ってパチリと記念撮影しました。

感想を伺うと「おいしかったよ。」「また、つくりたい。」と話し喜んでおられました。

カテゴリー
寿楽苑日記

🌺お花見さんぽ🌺

 お天気のいい日に近くの枝垂れ桜を見に行きました

 まだ肌寒さが残る午後でしたが「暖かくていい日やね」と笑顔が溢れます

 皆さん「いい香り」「綺麗だね」「あこに白いやつも咲いとるわ」などと話しながらみんなで春の訪れを楽しみました🌸