カテゴリー
寿楽苑日記

デイサービス秋の大運動会

 9月8日~13日午後からデイサービス広場にて運動会を開催しました。

 月曜日~水曜日は、玉入れ、順送球、パン取り競争の3競技を行い、木曜日~土曜日は、新聞綱引き、じゃんけんリレー、パン取り競争の3競技を行いました。

 最初に開会の挨拶、次に国家斉唱、ラジオ体操、選手宣誓を行いました。ラジオ体操は「久ぶりやわ~」と言いながらも皆さんバッチリ出来ていました。

 応援合戦では、やる気満々で「エイエイオー」と力強いこぶしの両手が高らかに上がっています。

全ての競技は「説明だけじゃわからんから実際にやってみんなん」とのことで練習を行いました。

 一番盛り上がったのは、じゃんけんリレーです。隣の人とじゃんけんをし、勝ったらバトンを渡す。という競技であいこばかりで勝負がつかなかったりと「早くせっしゃいまん」「あれー、またあいこやでぜ」「いつなったら終わるがいろ」と皆さん大爆笑で競技がなかなか進みませんが、それもまた楽しく会場は笑いが絶えませんでした。

 また、パン取り競争では思い切り握り取り「あれー、ぺちゃんこになったわ」などなど

 皆さん、勝負にはとても真剣に取り組み、勝てば「やったー」と、負ければ「あ~あ~」とくやしがっていました。

 実習生の2人も参加するなど楽しい1週間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です