
令和7年3月11日(火)午後1時45分から、ひばり野苑ユニット広場で「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」上映会を開催しました。
昭和58年封切り、渥美清、竹下景子、長門勇、松村達雄、中井貴一、レオナルド熊他出演です。

博の父の墓参りで、岡山県の備中高梁にやってきた寅次郎、蓮台寺の住職の娘の朋子に一目ぼれ。
二日酔いの住職に変わって、見よう見まねで法事を勤めると、それが大好評。

さくら夫婦も、岡山へやって来たのだが、父の相続をめぐって兄弟の対立が起きてしまう。

町では、後継ぎを失った寺の娘の再婚相手として、寅次郎が噂に。
和尚が、寅次郎を婿養子にもらうか、と娘に言っているのを聞き、寅次郎は、置手紙を残して東京へと去ってしまった。

そして、帝釈天、御前様の元で修行を積むことに。
そんなとき、弟が東京で世話になったと、朋子がとらやを訪ねてきた。

柴又駅へ送りにいったとき、結婚をしたいとほのめかした朋子に、寅次郎は。
