令和4年7月5日(土)午後2時から舟見寿楽苑で、午後2時30分から喜楽苑で、職員を対象にした消火訓練を行いました。
消防関係会社の人を講師とし、職員一人ずつ、実際に消火器を操作しての訓練です。
安全ピンを抜く。ホースを取り外す。ホースの先端部分を持ってレバーを握る。
この3つの流れに従い、火災発生場所と想定した三角ポールめがけ、消火器からの水をかける訓練です。
職員は、緊張した表情で、消火訓練に取り組んでいました。
令和4年7月5日(土)午後2時から舟見寿楽苑で、午後2時30分から喜楽苑で、職員を対象にした消火訓練を行いました。
消防関係会社の人を講師とし、職員一人ずつ、実際に消火器を操作しての訓練です。
安全ピンを抜く。ホースを取り外す。ホースの先端部分を持ってレバーを握る。
この3つの流れに従い、火災発生場所と想定した三角ポールめがけ、消火器からの水をかける訓練です。
職員は、緊張した表情で、消火訓練に取り組んでいました。