デイサービスで、ビーコロゲーム
デイサービスで、ビーコロゲーム
令和3年4月7日(水)午後2時から、デイサービス広場で、ビーコロゲームを開催しました。
箱に入ったビー玉を、穴へ落とし、全部なくなると、リレー形式で隣の人へ箱を渡します。
ビー玉は、箱を前後左右、上下に揺らして穴の中へ落とし、机の内側と外側の2グループに分かれ、どちらが早く終わるかを競うゲーム。
最初は、ビー玉5個からスタート。
「なかなか、入らんじゃ」
「おっ。入ったぞ」
「この穴、小さいがで、ないが」
「一つも、入らんぜ」
「みんな入れたぞ」
「おら、まだじゃ」
「入った。あと二つや」
「入らんよ。どうすら」
「あい。おっかなや」
「入らんもんじゃね」
「なかなか、難しいわ」
「うれっしゃ。いっぺんに、入ったよ」
利用者様は、周りからの声援を受けながら、真剣な表情でゲームに取り組みます。
1回目は、ビー玉5個。2回目は、ビー玉10個。3回目は、ビー玉15個。
その結果、外側のチームの優勝し、大きな声で万歳三唱が行われました。