デイサービスで、じゃんけん選手権
デイサービスで、じゃんけん選手権
令和2年10月20日7(火)の午後、広場でじゃんけん選手権を開催しました。
利用者様の前に、数字の書かれた札が置かれており、それが自分の番号になります。
職員が、番号を呼び1対1の対抗戦で、「最初は、グー」からスタートです。
「あの人、きっついぜ」
「負けてもいいちゃ。負けるが勝ち、ゆうことあるもん」
「その真ん中へ出て、やらんならんが。ちょっと恥ずかしいわ」
「うまいことやらんと、ダメながやね」
「勝ったぞ、ばんざーい」
「残念、負けたわ。ママー」
「恥ずかっしゃ、負けてしもたわ」
「なに出しても、いいがやろ」
「ありゃ、今パーだしゃ、いかったがやね」
「なんちゅ、うんまいゲーム、考えるがやろ」
「あら、おっかしや」
「これなら、またやりたいね」
最後は職員対決で、利用者様から「女性に、応援するわ」「私、男好きやから、男ガンバレ」などと、声がかかります。
最後まで勝った利用者様には、「じゃんけん選手権 大王」。
そして、準決勝まで勝ち残った利用者様には「じゃんけん選手権 敢闘賞」と書かれた立派な賞状が、職員から贈呈。
じゃんけん選手権が終わってからも、広場には大きな笑い声が響いていました。