節分の日の昼食は、巻き寿司
節分の日の昼食は、巻き寿司
平成31年2月3日(日)、節分の日の昼食には、巻き寿司などが準備されていました。
巻き寿司の中に入っていたのは、たまご、キュウリ、かんぴょう、紅ショウガなど。
そして、焼豆腐とワラビの煮物に、温かい茶碗蒸し、小松菜のごま酢和え。
その横には、そばが添えられており、上にはたっぷりの山菜と、大きな油揚げです。
三時のおやつには、赤鬼と福の神の、可愛いまんじゅうも。
入居者様・利用者様にとって、巻き寿司は特別な料理のようで、とても人気があるものです。
「この巻き寿司、なんておいしいがけ」と、わざわざ職員に声をかけてくださる入居者様も、いらっしゃいました。
厨房職員が、入居者様・利用者様に喜んでいただきたいと、節分の日に合わせた料理を、心を込めて調理させていただきました。