舟見寿楽苑は美しい自然に恵まれた、高齢者総合施設です。
ホーム
> 新着ニュース
新着ニュース
新着記事一覧を見る
デイサービスで、回想法クイズ
(21/01/16)
ショートステイで、「幸せの黄色いハンカチ」上映会
(21/01/15)
「雲雀野いろはかるた」寄贈
(21/01/15)
ひばり野苑で、「幸せの黄色いハンカチ」上映会
(21/01/13)
1階広場で、上映会
(21/01/12)
2階小ホールで「最後の絶唱全25曲 美空ひばり」等上映会
(21/01/11)
ショートステイで、「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」上映会
(21/01/08)
喜楽苑で、「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」上映会
(21/01/07)
1月7日(木)七草の節句の日の昼食は、七草がゆ
(21/01/07)
ひばり野苑で、「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」上映会
(21/01/06)
〒938-0103
富山県下新川郡入善町舟見1664
TEL0765-78-1935
FAX0765-78-1941
jurak273@funamijurakuen.jp
2020/03/20
春分の日の昼食は、竹の子ご飯
2020/03/20
連続ドラマ「おしん」ビデオ上映会、30日(回)目
2020/03/19
プロジェクトミーティングを開催
2020/03/18
寿楽苑だより104号.pdf
2020/03/13
喜楽苑で、追分繁藏様百歳のお祝い会
2020/03/11
1セク広場で、誕生会
2020/03/04
ひな祭りの夕食は、花の形をした豆腐ハンバーグ
2020/03/04
喜楽苑で、ひな祭りの会
2020/03/03
ひな祭りのお昼は、三食丼と、はまぐり真丈のすまし汁
2020/02/20
ひばり野小学校から、募金が届けられました
2020/02/20
喜楽苑で、お楽しみ会
2020/02/14
バレンタインの昼食は、ハートのコロッケ
2020/02/12
役職者を対象に、第2回身体拘束研修会
2020/02/12
一般職員・臨時職員を対象にした第4回身体拘束研修会を開催
2020/02/06
身体拘束について3回目の一般職員研修会
2020/02/06
役職者が身体拘束等について研修
2020/02/04
身体拘束について一般職員研修会
2020/02/04
節分豆まき
2020/02/03
喜楽苑で豆まき
2020/02/03
節分の日の昼食は、巻き寿司
2020/01/28
喜楽苑へ、移動販売車
2020/01/18
寿楽苑だより103号.pdf
2020/01/06
厳かに、正月際
2019/12/25
クリスマスの日の昼食は、チキンライス
2019/12/25
喜楽苑でクリスマス会
2019/12/24
クリスマス前日の昼食は、散らし寿司
2019/12/23
施設で使ってくださいと手縫いの雑巾等が寄贈
2019/12/19
舟見寿楽苑小ホールで、スイーツ交流会
2019/12/19
舟見寿楽苑1セク広場で、スイーツ交流会
2019/12/19
ひばり野苑で、スイーツ交流会
前の30件
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件